今年は(。。って昨年も行ってない。。。)メチャクチャ忙しくてハムフェアどころじゃないっす。。。
今日も。。。明日も。。。仕事です。。。
最近、14や18はCondxが良いみたいですね。
いよいよ秋の気配?
日本からは信号も弱く、UCも出没していた情報もあってクラスターでもログサーチの公開を待つアナウンスが頻繁に流れていました。
私も14,18でQSO出来たと思っていたのですが18CWしか出てきません。14CWはUCだった模様。。。
他にも7MHzでQSOした方の多くがNILでUCの仕業だったようです。
取りあえずはMIX-NEWだったので18だけでも載っていてほっとしました。
Condxの方はやはりサイクルのボトムらしく余り聞こえて居ない様子ですね。
それでもいつものサイクルボトムに比べればHFではアフリカやヨーロッパがまだまだ聞こえています。この感じはいつものボトムとは違った感があります。
先日あるDXのパイルを聞いていたのですがハンドルを"TAKA"にしている人ってかなり多いですね。
私が取って貰った時を入れて立て続けに4局の"TAKA"さんが取って貰っていて流石に相手局も笑っていました。まるで韓国のキムさん状態ですね。
無線を始めて29年ですが、思い切ってハンドルを変えて見ました。
新しいハンドルは"RUI"です。
大好きな名前のひとつで本当は子供の名前にしたかったのですが却下されてしまいいつかは。。。と思っていた名前です。
4文字よりも3文字の方が歯切れも良さそうだしね。
新しいカードを作ってしまったばかりでそちらは既に"TAKA"と印刷されているのでそちらは国内専用にして新しくDX用に"RUI"で作らないといけません。。。